こんにちは!
ご覧いただきありがとうございます!
今回は大好評、田中みな実さんが指原莉乃さんのYouTube「さしはらちゃんねる」で紹介したサロン・デュ・ショコラ2025注目の12ブランドをどこよりも詳しく紹介します!
「さしはらちゃんねる」で紹介されたブランドと、商品も合わせて紹介していきますね♪
是非サロン・デュ・ショコラ2025の参考にしてみてください!
田中みな実さんイチオシ
フィリップ・ベルナシオンの
\ 購入はこちら /
ショップ | リンク先 |
---|---|
▶楽天市場 |
目次
- 【2025】田中みな実おすすめ!サロン・デュ・ショコラで絶対に見逃せない12ブランド徹底解説
- 田中みな実がおすすするサロン・デュ・ショコラ2025 チョコレート詳細
- 田中みな実おすすめチョコレート《フィリップ・ベル》
- 田中みな実おすすめチョコレート《クリスチャン・カンプリニ》
- 田中みな実おすすめチョコレート《オリヴィエ・ヴィダル》
- 田中みな実さんおすすめ チョコレート《フランク・ケストナー》
- 田中みな実さんおすすめ チョコレート《マチュー・ルルナール》
- 田中みな実さんおすすめ チョコレート《ベルトラン・バレー》
- 田中みな実さんおすすめ チョコレート《アレクシア・サンティニ》
- 田中みな実さんおすすめ チョコレート《PRISM LAB(プリズムラボ)》
- 田中みな実さんおすすめ チョコレート《ポール・オキパンティ》
- 田中みな実さんおすすめ チョコレート《ヴァンサン・デュラン》
- 田中みな実さんおすすめ チョコレート《sarkara(サルカラ)》
- 田中みな実さんおすすめ チョコレート《フィリップ・ベルナシオン×セバスチャン・ブイエ》コラボ
- 【サロン・デュ・ショコラ2025】普段日本で買えない!指原莉乃おすすめチョコレートTOP3!
- 【番外編①】サロン・デュ・ショコラ2025どのチョコを買うか迷っている方はこちら!
- 【番外編②】サロン・デュ・ショコラのアドベントカレンダーでお気に入りを見つけて♪
- まとめ
【2025】田中みな実おすすめ!サロン・デュ・ショコラで絶対に見逃せない12ブランド徹底解説
田中みな実さんが指原莉乃さんのYoutubeの『さしはらちゃんねる』に出演し、サロン・デュ・ショコラ2025の紹介していたおすすめブランドをまとめました♪
田中みな実さん・指原莉乃さん紹介のチョコレートブランド名はこちら↓
- フィリップ・ベル
- クリスチャン・カンプリニ
- オリヴィエ・ヴィダル
- フランク・ケストナー
- マチュー・ルルナール
- ベルトラン・バレー
- アレクシア・サンティニ
- PRISM LAB(プリズムラボ)
- ポール・オキパンティ
- ヴァンサン・デュラン
- sarkara(サルカラ)
- フィリップ・ベルナシオン
田中みな実がおすすするサロン・デュ・ショコラ2025 チョコレート詳細
ここからは、2025年のサロン・デュ・ショコラで田中みな実さんが特に注目している12ブランドをご紹介していきます!
動画内で紹介している商品もまとめているので是非参考にしてみてください♪
田中みな実おすすめチョコレート《フィリップ・ベル》
「フィリップ・ベル」は、以前から田中みな実さんがおすすめしていたものの、「マツコの知らない世界」で取り上げられてから、より人気がでたというブランドです。
サロン・デュ・ショコラでも長蛇の列なのも納得、「すべてのチョコレートが美味い」と田中みな実さんも絶賛しています。
\フィリップ・ベルの購入はこちら/
ショップ | リンク先 |
---|---|
▶楽天市場 |
サブレショコラレ1箱 6,480円
「さしらはちゃんねる」でいちばん初めに田中みな実さんが食べていたショコラはこちら、フィリップ・ベルのサブレショコラ。
このサブレショコラはフィリップ・ベルの定番商品です。
この分厚くて大きいサブレショコラは入手困難な程、人気なんだって!
サブレショコラキャラメル4個入 3,456円
もうひとつ紹介していたのが、フィリップ・ベルのこちらのサブレチョコラ。
箱のサイズは8×4×5cmと手のひらサイズで小さめですが、中はずっしりとしたチョコレートサブレが入っています。
指原莉乃さんが「めっちゃチョコの塊が入ってる!!めっちゃ美味しいこれ!!」と食べていました。
ヘーゼルナッツが沢山入っていて食べごたえがあるそうです♪美味しそう~!
田中みな実おすすめチョコレート《クリスチャン・カンプリニ》
2つめに紹介されたブランドは「クリスチャン・カンプリニ」です。
田中みな実さんいわく、カンプリニさんはイケメンで人気もあるとのこと。
サロン・デュ・ショコラで来日されるのたタイミングが良ければサインを貰ったり、少しお話もできるそうです♪
クリスチャン・カンプリニは柑橘系ショコラが得意だとか。
サブレキャラメルクールフルールドゥセル16枚入 7,344円
クリスチャン・カンプリニの代名詞とも言える、ハート型のチョコレート。
めっちゃ可愛くないですか?!
これはプレゼントでもかなり喜ばれそうですね!
田中みな実おすすめチョコレート《オリヴィエ・ヴィダル》
3つめに紹介された田中みな実さんおすすめのチョコレートは「オリヴィエ・ヴィダル」です。
オリヴィエ・ヴィダルはフランス・ブルゴーニュ地方を拠点に展開しているショコラティエで、昔から本格的な味わいで多くのファンに愛されてきたブランド。
昔からあるブランドだから、サロン・デュ・ショコラのブースでもそこまで行列じゃないのにめっちゃ美味しいブランドです!
サブレパータタルティネ1箱 5,616円
オリヴィエ・ヴィダルといえば特にサブレがとても人気で、サロン・デュ・ショコラのブースでも早めに売り切れてしまうことも多いそうです!
指原莉乃さんもサブレのサックサク感とナッツとバターの香りが広がってとっても美味しいとコメントされていました♪
トゥールドゥロルロージュ10個入 5,940円
また、オリヴィエ・ヴィダルはサブレが注目されていますが、ボンボンショコラも当たり前に美味しい!と田中みな実さんは力説。
特徴として1つ1つが大きめで、柚子・ジンジャー・フランボワーズ・ガナッシュ系のフレーバーのボンボンショコラです。
田中みな実さんおすすめ チョコレート《フランク・ケストナー》
4つめに紹介された田中みな実さんおすすめのブランドは「フランク・ケストナー」です。
フランク・ケストナーは、サロンドショコラでも長年その存在感を放ち続けているショコラティエなのだそうです!
フランク・ケストナー人気商品
\サブレの購入はこちら/
ショップ | リンク先 |
---|---|
▶楽天市場 |
サブレピスターシュレ1瓶 4,968円
フランク・ケストナーのサブレは定番商品ですが、2025年の新作でピスタチオのサブレが登場。
さしはらちゃんねるではピスタチオのサブレが紹介されていました!
ピスタチオとアーモンドが入っていて、ザクザクした食感ととミルクチョコレートが絶妙に絡み合って美味しいと田中みな実さんと指原莉乃さんがコメントしています!
ショコラアソート ベストオフ9個入 5,940円
ケストナー氏のお気に入りや定番のボンボンを9種詰め合わせたアソートボックス。
本命の彼へのバレンタインとしてもぴったりと田中みな実さんが仰っていました。
箱もオシャレでかっこいいので本命用にいいですね♪
田中みな実さんおすすめ チョコレート《マチュー・ルルナール》
5つめに紹介された田中みな実さんおすすめのブランドは「マチュー・ルルナール」です。
マチュー・ルルナールさんは、2024年のサロンドショコラに初登場し、その美味しさで一躍話題になったショコラティエなのだとか!
昨年のパッケージは真っ黒で重厚感のあるデザインでしたが、今年はベージュ系の明るいトーンに一新され、新たな世界観が展開されているそう!
サブレノワゼット1箱 7,560円
マチュー・ルルナールさんの2025年のサブレは、サクサクとした食感に香辛料の香りがほんのり効いているとのこと!
スパイスが入っているため、好き嫌いは分かれそうですが、香辛料が苦手じゃなければオススメとのことでした。
アソルティマントリュフ16P 8,856円
サブレの次に紹介されたマチュー・ルルナールさんのトリュフは田中みな実さん、指原莉乃さん2人とも絶賛していました♪
一般的なトリュフって中がねっとりしていますが、マチュー・ルルナールさんのトリュフの特徴はエアリ~♪
と田中みな実さんのテンションも上がってしまうほど軽いトリュフで「今回のサロン・デュ・ショコラでNO1かも」といっていましたよ!
このトリュフ私もっても気になってます・・・!食べたい!
田中みな実さんおすすめ チョコレート《ベルトラン・バレー》
6つめに紹介された田中みな実さんおすすめのブランドは「ベルトラン・バレー」です。
一つ前に紹介した「マチュー・ルルナールさん」の友人であるベルトラン・バレーはフランス・ラロッシュシュルヨンを拠点とするショコラティエで、今年2025年サロンドショコラに初出店です!
ベルトラン・バレーさんは「MOF(日本で言う人間国宝的なもの)」を1発で取得しており、ショコラティ界では全ての職人の憧れと言われているんだって!
2025年初出店なのでまだあまり知られていないかもしれませんが、田中みな実さんも大絶賛しているブランドです!
アソルティマンガナッシュ9個入 5,076円
迷ったら赤のパッケージを買ってね!と田中みな実さん。
ベルトラン・バレーさんの集大成と言われているのがこの赤のパッケージのものだそう。
油っぽさが全くなく、ガナッシュが優しい!めっちゃ美味しい!と指原莉乃さんもコメントしていました♪
パレキャラメル 4,320円
これはもう食べたら止まらなくなる!と田中みな実さん。
特に、田中みな実さんおすすめフレーバーは「ミルク」で中にうすーくキャラメスソースが入っていて本当に止まらない!と絶賛していました。
田中みな実さんおすすめ チョコレート《アレクシア・サンティニ》
アレクシア・サンティニさんは、フランス・コルシカ島出身の女性ショコラティエール。
地元コルシカ島の豊かな素材をふんだんに使ったチョコレートで、ショコラティエの中でも有名なアレクシア・サンティニさんのお父さんが作っているコンフィチュールが贅沢に使われています。
パッケージがダントツで可愛いので女の子へのプレゼントにも喜ばれるね!
シトロネット 3,888円
「口いっぱいにレモンを感じ、酸っぱいっていうよりも皮の苦みがチョコレートとまざってとっても美味しい!」と指原莉乃さんがコメント。
レモンも肉厚でお酒好きの人にも良いかもとのことでした!
田中みな実さんおすすめ チョコレート《PRISM LAB(プリズムラボ)》
8つめに紹介された田中みな実さんおすすめのブランドは「プリズムラボ」です。
PRISM LAB(プリズムラボ)は日本・徳島発のブランドで、ゆずをテーマにしたチョコレートが有名なんだそう。
木頭柚子ピールショコラ1箱 2000円
ゆずの皮を丁寧に煮詰めてチョコレートでコーティングした一品は、ゆずの香りと味わいがダイレクトに感じられる一品。
シェフの柴田さんが手がけるこのチョコレートは、肉厚な柚子が使われていて丁寧に作られていながらも1箱2,000円という手頃さも魅力。
さしはらちゃんねるでは「私これ絶対買う!」と指原莉乃さんがいっていましたよ!
田中みな実さんおすすめ チョコレート《ポール・オキパンティ》
9こめに紹介された田中みな実さんおすすめのブランドは「ポール・オキパンティ」です。
ポール・オキパンティは、フランスのショコラティエでタブレット(板チョコ)に特化しているブランド。
田中みな実さんは「たかが板チョコって言えなくなる、ちゃんとカカオの味もするのに遊び心もあるタブレット」と力説していました。
箱のデザインもポール・オキパンティ自身が描いた絵なんだって♪可愛いです!
タブレット アマンド アントニエッタ ドゥ プロヴァンス 3,456円
田中みな実さんもたくさんの種類のタブレットを購入しており、一番のおすすめはこちらのタブレット アマンド アントニエッタ ドゥ プロヴァンスとのことです。
田中みな実さんはチョコレートの上に乗っているオレンジのコンフィやナッツなどがちゃんとバランスを考えられていて、どこを食べるかで味が変わるので楽しい!とおっしゃってました。
田中みな実さんおすすめ チョコレート《ヴァンサン・デュラン》
さしはらちゃんねるの効果でか、ネットではすでに完売でした。
コフレエヴァズィヨンテ24個入 7,128円
ヴァンサン・デュランのチョコレートの中でも、お茶をテーマにした薄いチョコレートが田中みな実さんおすすめ商品。
ウーロン茶・アールグレイ・ジャスミンの3種類のお茶が使われており、それぞれ異なる風味を楽しむことができます。
コフレエヴァズィヨンルートデエピス24個入 7,128円
こちらはスパイス系。薄いけど、すごく美味しさが詰まっているチョコレート。
スパイス系が苦手じゃなければとてもおすすめ♪
4段入ってるから会社用におすすめだね!
田中みな実さんおすすめ チョコレート《sarkara(サルカラ)》
11個目に紹介された田中みな実さんおすすめのブランドは「sarkara(サルカラ)」です。
sarkara(サルカラ)は日本の三軒茶屋にあるブランドで、ガトーバスクが有名だそう。
ガトーバスク[No.6 ショコラプラリネ](1個)3,240円
この「チョコレートバージョンのガトーバスク」は今回、2025年のサロンドショコラ限定で登場!
田中みな実さんもは「周りのサックサクのビスケット・中のしっとり感・中に入っているトロンとしているのが美味しい~!」とコメント。
「シェアして食べて」と書かれているけれど、自分ひとりで全部食べたくなるくらい美味しい(笑)と大絶賛していました!
中に入っているトロン!としているのはペルー産カカオのショコラクリームとヘーゼルナツのプラリネです♪
田中みな実さんおすすめ チョコレート《フィリップ・ベルナシオン×セバスチャン・ブイエ》コラボ
サロン・デュ・ショコラのPart2の期間に出店していますが、今年はPart3の期間にもセバスチャン・ブイエとのコラボ商品で出店されます。
この2人は同じリヨン出身でチョコレートのスタイルは対照的ですが、その2つの個性が見事に融合した今回のコラボは、まさに必見とのこと!
フィリップ・ベルナシオンの
\ 購入はこちら /
ショップ | リンク先 |
---|---|
▶楽天市場 |
フィリップ・ベルナシオン×セバスチャン・ブイエ コラボ商品
セバスチャン・ブイエはポップな感じのデザインのチョコ中にマカロンが入っていてチョコレートがけされています。
「チョコケーキみたい!全人類好き!」と指原莉乃さんも絶賛しながら食べていました。
ベルナシオンは10種類のカカオを使っているだけあって少し複雑なチョコレートのうまみを感じると指原莉乃さんがコメントしていました。
【サロン・デュ・ショコラ2025】普段日本で買えない!指原莉乃おすすめチョコレートTOP3!
田中みな実さんおすすめのチョコレートを試食した指原莉乃さんが、「さしはらちゃんねる」動画内の最後にベスト3を発表していました。
さっしーが選んだBEST3も参考にしてみてください♪
【番外編①】サロン・デュ・ショコラ2025どのチョコを買うか迷っている方はこちら!
ここまで12名のショコラティエのチョコレートをご紹介しましたが、
全部買えないし自分好みのチョコは結局どれなんだろう?
という方におすすめなのがこちらのアソートボックスです!
アソートボックスはトップシェフたちが思い思いの一粒ショコラを詰め込んだ夢のボックスです!
商品名 | セレクションBOX 1 | セレクションBOX 2 |
---|---|---|
画像 | ||
値段 | 9,936円 | 7,776円 |
サロン・デュ・ショコラに初めて行く方はまずこちらのアソートボックスを買って、お気に入りのショコラティエを見つけるのもおすすめですよ!
【番外編②】サロン・デュ・ショコラのアドベントカレンダーでお気に入りを見つけて♪
サロン・デュ・ショコラに向けての予習として毎年発売されるサロン・デュ・ショコラのアドベントカレンダーを購入してみるものおすすめです!
1日ごとに"サロン・デュ・ショコラ"でも人気の、普段は日本ではなかなか手に入らないシェフ16人のボンボンショコラやサブレが入っています。
毎年サロン・デュ・ショコラのInstagramで情報公開されるので、フォローしておくと良いですね!
まとめ
今回は大人気、田中みな実さんが指原莉乃さんのYouTube「さしはらちゃんねる」で紹介するサロン・デュ・ショコラ2025注目ブランドを紹介しました。
2025年のサロン・デュ・ショコラは、今回ご紹介した12ブランド以外にも、たくさんの魅力的なチョコレートに出会えるチャンスです!
ぜひ、会場に足を運んで自分だけのお気に入りのチョコレートを見つけてみてくださいね♪
最後までご覧いただきありがとうございます!