こんにちは!
ご覧いただきありがとうございます!
2025年大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」。
そのユニークな見た目から大人気のミャクミャクをモチーフにしたお菓子が、今とても話題になっています!

ミャクミャクのお菓子ってどこで買えるの?
通販で手に入れる方法はある?

この記事では、そんな疑問をお持ちのあなたのために、「ミャクミャクのお菓子」の販売場所、オフィシャルのお土産店、通販サイトの情報を徹底的にまとめました!
これを読めば、あなたもきっと「ミャクミャクのお菓子」をスムーズにゲットできるようになりますよ♪
この記事で分かること
目次
【大阪万博】ミャクミャクのお菓子はどこで売ってる?
ミャクミャクのお菓子は、大阪万博夢洲の公式ショップ・オフィシャルのお土産店・オンラインショップで購入できます。
やはり一番に注目なのが、大阪万博の会場内に設けられる「公式グッズショップ」。
ここでは限定デザインのパッケージやコラボ商品が数多く登場予定です。
【大阪万博】ミャクミャクのお菓子はどこで売ってる?販売店舗一覧
2025年、大阪・関西万博の新たに発表されたオフィシャルストア情報を表にまとめたものです。
各店舗の場所や特徴も簡単に記載しています♪
場所 | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|
大阪・関西万博 | 大阪 夢洲 | 2025年4月13日 |
オフィシャルストア エキマル ア・ラ・モード JR大阪駅中央口店 | 大阪市北区梅田3-1-1 JR大阪駅中央口改札外 (中央コンコース北) | 10時30分 ~ 21時 |
オフィシャルストア JR新大阪駅 新幹線ホーム店 | JR東海道新幹線新大阪駅 23・24番線ホーム 7号車付近 | 9時~20時 |
オフィシャルポップアップストア アルデ新大阪店 | 大阪府大阪市淀川区西中島5丁目16-1 新大阪駅構内2階アルデひろば | 2025年4月17日~5月7日(水)まで 10時30分~20時30分 |
新大阪新幹線ホーム店はご来店にはJR東海新大阪駅の入場券または有効な乗車券類が必要です。
【大阪万博】ミャクミャクのお菓子はどこで売ってる?┃大阪・関西万博会場内
大阪・関西万博の会場内に設置される公式グッズショップでは、ミャクミャクをモチーフにした限定お菓子が販売されます。
万博限定のデザインやパッケージが魅力で、訪問の記念やお土産に最適です。
会場内の複数箇所に店舗が設けられる予定ですので、公式サイトやマップで事前に場所を確認しておくと便利です。
- 住所:大阪府大阪市此花区夢洲
- 営業開始日:2025年4月13日
【大阪万博】ミャクミャクのお菓子はどこで売ってる?┃オフィシャルストア エキマル ア・ラ・モード JR大阪駅中央口店
大阪駅にもオフィシャルストアがあります。
- 住所:大阪市北区梅田3-1-1
JR大阪駅中央口改札外(中央コンコース北) - 営業時間:10:30~21:00
- JR大阪駅直結でアクセス抜群。通勤・通学ついでに立ち寄れます。
【大阪万博】ミャクミャクのお菓子はどこで売ってる?┃オフィシャルストア JR新大阪駅 新幹線ホーム店
新大阪新幹線ホーム店はご来店にはJR東海新大阪駅の入場券または有効な乗車券類が必要です。
- 住所:JR東海道新幹線 新大阪駅 23・24番線ホーム 7号車付近
- 営業時間:9:00~20:00
- 新幹線ホーム内なので、出張や旅行前の購入に便利です。
【大阪万博】ミャクミャクのお菓子はどこで売ってる?┃オフィシャルポップアップストア アルデ新大阪店
期間限定出店なので、訪問タイミングに注意が必要です!
- 住所:大阪市淀川区西中島5丁目16-1
- 新大阪駅構内2階 アルデひろば
- 営業期間:2025年4月17日~5月7日(水)まで
- 営業時間:10:30~20:30
【大阪万博】ミャクミャクのお菓子はどこで売ってる?オンライン通販情報
ミャクミャクのお菓子は、公式オンラインショップや一部の通販サイトでも購入可能です。
大阪まで行けない人や、混雑を避けてゆっくり選びたい人には、通販がとても便利。
大阪・関西万博の公式オンラインショップでは、ミャクミャク関連のお菓子やグッズが充実しています。
大阪万博の公式オンラインショップは1回のお買い物の総額が10,000円(税込)以上となる場合には、送料は無料になりますよ!
また、Amazonや楽天市場などの大手ECサイトでも、期間限定で販売されることがあります。
ただし、人気商品はすぐに売り切れてしまうこともあるので、こまめにチェックしましょう!
【主な通販サイト】
ショップ | リンク先 | 送料 |
---|---|---|
![]() | ▶大阪・関西万博公式オンラインショップ | 10,000円(税込)以上で 送料無料 |
![]() | ▶楽天市場(ミャクミャクお菓子) | «要確認» 各ショップによる |
![]() | ▶Amazon.co.jp(ミャクミャクお菓子) | «要確認» 各ショップによる |

サイトによって商品が違うのでいろいろ見てみてくださいね♪
【大阪万博】オンライン通販で買えるミャクミャク人気のお土産お菓子まとめ
実際に人気のあるミャクミャクのお菓子をご紹介します。
お土産選びの参考にしてくださいね♪
ミャクミャク人気のお土産お菓子┃①ゴーフル(風月堂)
大阪・関西万博のモチーフを缶にデザインした、3缶セットのミニゴーフルです。
特製の紙箱入りで、ギフトにもおすすめです。
ミャクミャク人気のお土産お菓子┃②ミャクミャクマンチョコ

あのビックリマンとコラボの「ミャクミャクマンチョコ」。
こちらは発売前からかなり話題になっていて、オンラインで残っているならラッキーです!
ミャクミャク人気のお土産お菓子┃③ミャクミャクソースカツ
大阪名物「串カツ」が駄菓子になりました。
かわいいミャクミャクのパッケージに入ったソースカツです。
ミャクミャク人気のお土産お菓子┃④ミャクミャクプビリケンクッキー

ビリケンさんとミャクミャクコラボのクッキーです。
個包装になっているのでバラマキにもおすすめです。
ミャクミャク人気のお土産お菓子┃⑤ミャクミャクラングドシャクッキー

ミャクミャクの焼き印入りのラングドシャクッキーです。
関連記事
まとめ
ミャクミャクのお菓子は、大阪万博会場をはじめとしたオフィシャルのお土産店や、通販で購入できます。
自分用にはもちろん、家族や友人へのお土産にもぴったりなミャクミャクスイーツ、ぜひチェックしてみてくださいね♪
最後までご覧いただきありがとうございます。